鹿児島県大隅半島のレモン農園産・ワックス防腐剤不使用
優美農園のグリーンレモン
只今キャンペーン中!!1kg毎にさらに2個プレゼント!!
南国鹿児島の大自然の中で、愛情注いだグリーンレモン
レモンは一般的な黄色いレモンと、まだ青いうちに収穫したグリーンレモンがあります。グリーンレモンは黄色いレモンに比べて香りはとてもさわやかで、深い酸味があるのが特徴です。
九州よかど市のグリーンレモンは鹿児島県大隅半島のレモン農園「優美農園」で愛情たっぷりに育てられたグリーンレモン。優美農園は家族4人で、5年後5万玉、10年後10万玉のグリーンレモン収穫を目標に頑張っています。
優美さんは農大を出て、おじいさんが育ててきたレモン農園を復活したく、数年前より荒れ果てたレモン農園を家族の力で復活させ、農薬を極力使わない安心・安全な栽培方法で、日々レモン栽培を楽しんでいます。
花から実になる段階では一度農薬(消毒)をしますが、実になってからは農薬等一切使っていない安心のグリーンレモンです。 大自然の中で、愛情注いだグリーンレモンを是非お楽しみください。
-
内容量1kg(今なら1kg毎にさらに2個プレゼント)
-
産地鹿児島県大隅半島産
-
特記事項*12月になるとだんだんと黄色くなってきます。
*日持ちは常温で約1ヶ月ほどです。
- 商品番号
- 商品名
- 価格(税込)
- ポイント
- 個数

実がなってからは農薬等一切使わない安心のグリーンレモンです

九州よかど市のグリーンレモンは鹿児島県大隅半島のレモン農園「優美農園」で愛情たっぷりに育てられたグリーンレモン。優美農園は家族4人で、5年後5万玉、10年後10万玉のグリーンレモン収穫を目標に頑張っています。
優美さんは農大を出て、おじいさんが育ててきたレモン農園を復活したく、数年前より荒れ果てたレモン農園を家族の力で復活させ、農薬を極力使わない安心・安全な栽培方法で、日々レモン栽培を楽しんでいます。
レモン農園より先は民家も無く山が深いため、猿やイノシシも出没しますが、幸いレモンへの被害はないとのこと。 それでも、猿の群れが来るといつも逃げる準備はでてきているとか(笑!!)
手をかけて、愛情を沢山注ぐと、レモンの実も沢山ついてくれるのが嬉しくて、日々生育の観察も楽しんでいます。
そんな環境で育てられた優美農園のグリーンレモンはとてもさわやか香りと深い酸味を持っています。 大自然の中で愛情をたっぷり注いだグリーンレモンを是非お楽しみください。
グリーンレモンは様々な料理に活躍します!話題の塩レモンにも。

実がなってからは農薬等一切使わない安心のグリーンレモンなので皮まで食べられます。レモンの皮の部分には、抗酸化力があり、ビタミンCとの相性も抜群のレモンポリフェノールがたっぷりと含まれているので、皮ごと使うのがおススメです。レモン水やレモンスカッシュ、料理や塩レモンにご活用ください。
レモンの酸味は料理の味をよりいっそう引き立てるだけでなく、酸味のもととなっているクエン酸は、抗菌力や殺菌力に優れており、疲労回復にも役立つ成分です。そして、もちろんグリーンレモンには天然のビタミンCもたっぷり!健康と美容に役立つさわやかなグリーンレモンを毎日の生活にお役立てください。
-
内容量1kg
-
産地鹿児島県大隅半島産
-
特記事項*12月になるとだんだんと黄色くなってきます。
*日持ちは常温で約1ヶ月ほどです。
- 商品番号
- 商品名
- 価格(税込)
- ポイント
- 個数